アドバンテスト健康保険組合

アドバンテスト健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

健康診断

補助金申込の流れ 【契約医療機関の場合】

契約医療機関一覧

  1. STEP1

    医療機関へ予約申込み

    事前に自分で予約。その際必ずアドバンテスト健康保険組合の被保険者、または被扶養者であることを告げてください。

  2. STEP2

    「補助金申込画面」から補助金を申請

    予約がとれたら「補助金申込画面」から補助金を申請してください。なおシステムでの申請は、イントラネットホームページは利用日の5営業日前まで、インターネットホームページは利用日の7営業日前までにおこなってください。

    補助金申込画面

    ※システムの利用方法については「補助金申込システムの利用方法」をご覧ください。

    補助金申込システムの利用方法

  3. STEP3

    「健診受検票」の交付

    「健診受検票」を各事業所の健保担当者を通じてお渡し致します。

  4. STEP4

    受検当日

    医療機関へ「健診受検票」を提出して下さい。健診料金のうち自己負担額を医療機関の窓口へお支払いください。

  5. STEP5

    結果票の保管

    健診を受けただけで安心してしまうのは禁物。明日からの健康管理にお役立てください!

  6. STEP6

    健診料金の支払い

    健保組合宛に医療機関より補助金支給対象の項目が記載された健診結果(成績)書と請求書及び健診受検票が送付されますので、健保組合は補助金相当額を直接医療機関へ支払います。

補助金申込の流れ 【契約医療機関以外の場合】

  1. STEP1

    医療機関へ予約申込み

    事前に自分で予約。補助金支給対象となる検査項目の詳細については、こちらでご確認ください。

  2. STEP2

    「補助金申込画面」から補助金を申請

    予約がとれたら「補助金申込画面」から補助金を申請してください。なおシステムでの申請は、イントラネットホームページは利用日の5営業日前まで、インターネットホームページは利用日の7営業日前までにおこなってください。

    補助金申込画面

    ※システムの利用方法については「補助金申込システムの利用方法」をご覧ください。

    補助金申込システムの利用方法

  3. STEP3

    「健診受検票」の交付

    「健診受検票」を各事業所の健保担当者を通じてお渡し致します。

  4. STEP4

    受検当日

    受検したら料金を全額支払い、必ず医療機関の印鑑が押してある領収書(健診料金と消費税の内訳が明記してあるもの)を受けとってください。

  5. STEP5

    補助金の支給

    「健診受検票」と領収書と健診の結果(成績)書を添えて、各種健診費用交付申請書(契約外病院用)を記入の上直接健保組合まで提出してください。 健診補助額の範囲内で補助金を支給します。

    各種健診費用交付申請書(契約外病院用)(76KB)

  6. STEP6

    結果票の保管

    健診を受けただけで安心してしまうのは禁物。大切に保管して明日からの健康管理にお役立てください!

ページ先頭へ戻る